ボストンテリア


原産国 アメリカ

大きさ
体高は28~38cm、体重は6.8kg未満 ・6.8~9kg未満 ・9~11.35kgで分類されています。

特徴
アメリカ原産犬種としては三番目に古い犬種です。
1870年代にボストン市とその周辺に住む人々により、
ブルドッグとブル・テリアによって作出された犬種で、
当初は現在よりもはるかに大型でボストン・ブルと呼ばれていたようです。
この犬は約23㎏もある大きいものだったが、ボストン・テリアとして
小型化されるまでに相当の年月と努力があり、1893年にボストン・テリアの第一号が
アメリカン・ケネル・クラブに登録されました。
1927年イギリスとフランスに紹介されたことにより、
世界的に知られることとなりました。
短い頭部を持ち、コンパクトな体格で、尾の短い、バランスのよい犬です。
(JKC参照)

カットスタイル
皮毛の手入れはトリミング要らずでとにかく楽です。
ただし暑さと寒さに弱く、夏場、冬場の温度管理には注意が必要なわんちゃんです。
スムース・コートで、色はブリンドル、シール、又はブラックであり、
それに規則的なホワイト・マーキングが見られます。

性格
友好的で、快活な性格をもち、かつユーモアある表情、知能は高く優れた家庭犬です。
洗練されたスタイルで人に優しく、決断力、耐久力があり活動的です。

獣医からのヒトコト
注意してほしい病気

眼の病気
マズルが短く、眼がどうしても物にぶつかりやすい犬種ですので、
角膜の傷(角膜潰瘍)はもちろんのこと、ドライアイ(乾性角結膜炎)や
結膜炎なども比較的多い印象があります。
眼が傷つくと痛みが強く、
眼が開けられなくなったり、眩しそうに眼を細めたような状態になりますので、
何かおかしいと気づきやすい場所だと思います。
それ以外にも黄色い目ヤニや、涙が多いなどの症状には注意していただき、
おかしいなと思ったら獣医さんにみせてくださいね

短頭種気道症候群
フレンチブルドックやパグといった他の犬種に比べると、
比較的呼吸障害は軽度なワンちゃんが多い印象がありますが、
それでもやっぱり短頭種であることには違いありません。
鼻の穴が狭かったり、軟口蓋が長かったり、気道が狭かったりという
先天的な特徴をそなえている可能性があります。もし、お家のワンちゃんが
いびきをかいたり、フガフガいいやすい子であれば、特にその可能性があると思います。
短頭種気道症候群は、呼吸の症状だけでなく胃の出口の肥厚や
ある種の腫瘍の発生に関連があると言われています。
もちろん、麻酔をかけたりするときは特に注意する犬種です

ひとこと
毎日の運動は短時間でいいので、一緒に楽しく遊べそうです♪
柔らかいボール遊びなんてどうでしょう??

 

 

記事の一覧へ戻る